カーライフ子育て世帯のカーライフにテレビキャンセラーが必要なわけ【CX-8】 子育て世帯の車にはテレビキャンセラーが必要だと思っています。必要性をまとめていますので、テレビキャンセラーの導入に悩んでいる方はぜひご覧ください。 2022.02.02カーライフ趣味・生活
カーライフディーラーコーティングVSキーパーコーティング【どっちがいい?】 ディーラーコーティングとキーパーコーティングどっちを選べばいいか悩んでいる方必見!両方のコーティングを施工した経験からそれぞれのコーティングの特長をまとめました。 2021.12.09カーライフ趣味・生活
カーライフCX-50のサイズはどうなる?CX-5より大きい!?【英語記事情報】 CX-50のサイズはCX-5より大きい?英語の記事でマツダのエンジニアの話を基にした記事の中にCX-50のサイズ感について書かれています。今回はその記事の翻訳と感想を書いています。 2021.11.20カーライフ趣味・生活
カーライフ【CX-50発表!】MAZDA USAのホームページを翻訳してみた 北米専用モデルのCX-50が11月15日に発表されました。MAZDA CX-50のサイトもオープンしてますので、その内容を翻訳しています。 2021.11.18カーライフ趣味・生活
カーライフ【CX-8】運転席周りの収納を増やすアイテム3選【マツダ】 こんにちは。マツダ歴8年目のしょとぱぱです。マツダオーナーの方は運転が楽しいマツダ車を好きな方が多いと思います。他社の車から乗り換えた方もマツダ車を好きになる方が多く、マツダオーナーとしては嬉しい限りです。 私の乗るCX-8は国産車... 2021.11.09カーライフ
カーライフ【CX-8】スカッフプレート装着レビュー【サムライプロデュース】 プラチナクォーツメタリックのCX-8にサムライプロデュースのスカッフプレートを装着しました!自分で取り付けるのも簡単ですので、気になっている方はぜひお読みください。 2021.10.16カーライフ趣味・生活
カーライフマツダがSUV拡充計画発表!CX-8オーナーの感想や今後の予想は? 10/7にマツダから2022年以降のSUV拡充計画が発表されましたね!そのニュースリリースの解説と感想をCX-8オーナーの視点からまとめました!新しいマツダの車種やパワートレインを想像して楽しみましょう! 2021.10.11カーライフ趣味・生活
カーライフ【マツダCX-8 25S】給油の入れ間違え対策3選!【フューエルフィラーデカール】 意外と多い燃料の入れ間違え。マツダ車はガソリンとディーゼルが採用されているので特に注意が必要です。マツダ純正のフューエルフィラーデカールなど対策を紹介します! 2021.10.06カーライフ趣味・生活
カーライフ【CX-8】マツダのガソリンエンジンのメリット・デメリットは?【SKYACTIV-G】 マツダといえばディーゼルエンジン!と思う方も多いでしょうが、ガソリンエンジンもコスパも良く優れたエンジンです。CX-8 25S L-Packageを購入した筆者がマツダのガソリンエンジンのメリット・デメリットを紹介します。 2021.10.02カーライフ趣味・生活
カーライフCX-8の社外品フロアマットをレビュー【ホットフィールド】 新車購入時に絶対検討することになるフロアマット。今回は私が購入したCX-8の社外品フロアマットについて紹介します。ホットフィールドのフロアマットはコスパ、デザイン性からオススメしますのでぜひご覧ください。 2021.09.23カーライフ趣味・生活